お知らせNEWS

TePe ECT オンラインセミナー2025

TePe Extended Clinical Team “ECT”(TePe臨床拡張チーム)とは?

臨床現場や教育などの分野で活動している歯科衛生士の皆様にご協力いただき、特定の地域にて院内勉強会、スタディグループや歯科衛生士養成校、デンタルショーなどの場にてテペ製品の活用方法について伝える活動を行っていただいています。

今回は、そんな歯科衛生士としてご活躍されている4名のECTの皆さまから、効果的なOHI(口腔衛生指導)など、毎日の臨床で役立つヒントをお伝えします。テペ製品を使っている方も、そうではない方も、お役立ていただける内容です。是非、ご参加ください!



セミナー内容

※各セミナー60分の配信です。まとめ受講で割引&配信期間は見放題!

①「不器用さんも苦手克服!知ってほしい基本的な機器や器具操作のコツ」

配信期間:6月2日(月)12:00~6月16日(月)10:00(配信期間中見放題)
講師:歯科衛生士 水町 幸恵

歯科衛生士さんの技術的な教育を日々臨床の現場でおこなっています。
例えば身長別対応(手の大きさ、腕の長さ、手先の器用さ、ユニットチェアーのタイプetc)に合わせて心地よく患者さんと向き合う基本的な機器や器具の操作のコツをお伝えします。新人衛生士さんや教育をされている先輩衛生士さん、院長先生にも知ってもらいたい内容になっています。



②「タイプ別OHIで患者さんの満足度アップ

配信期間:6月16日(月)12:00~6月30日(月)10:00 (配信期間中見放題)
講師:歯科衛生士 中島 かなえ

“全然鏡を見てくれない”、“しっかり説明しているのに理解が乏しい感じがする”、”まだ時間かかりますか?“…そんな時に、”自分の説明って患者さんに伝わっているのな?“と、思うことはありませんか?タイプ別のアプローチ法を知ることでその思いを解消できるかもしれません!人には、右利き・左利きがあるように脳の使い方にも”利き脳”があり、自分や患者さんがどのタイプなのかが分かると、コミュニケーションギャップが減り、スムーズなOHIにつながります。OHIが苦手な方や、術者・患者さん共に満足度を上げたい方の参考にしていただけると嬉しいです。



③「明日からの臨床で即役立つOHIを目指して!

配信期間:6月30日(月)12:00~7月14日(月)10:00 (配信期間中見放題)
講師:歯科衛生士 下川床 里美

セルフケア指導で“患者さんのモチベーションが上がらない…”、 “患者さんもがんばっているのにプラークコントロールがなかなか改善しない…”と悩み、時には自信をなくしてしまう方も少なくないのではないでしょうか。 このウェビナーでは、すぐに実践できる患者さんへの「効果的な伝え方」についてお話し致します。



④「健”幸”な笑顔を未来へつなぐ!歯周組織とインプラントを守る適切なケアの実践

配信期間:7月14日(月)12:00~7月28日(月)10:00 (配信期間中見放題)
講師:歯科衛生士 西尾 いづみ

日々の臨床で、患者さんの歯間ケアの習慣化を願う機会は多いのではないでしょうか。 様々な場面での適切なケアの仕方やツールの活用法をもう一度見直し、 極め、患者さんの健”幸”習慣に貢献しましよう。



まとめ受講

まとめ受講で割引&①~④すべての動画が6月2日(月)12:00~7月28日(月)10:00までの期間内であれば見放題

1セミナーずつ申し込むより総額2,000円引きでおトクなプランです!



受講料

■単発受講(1セミナーごと)       :1,500円

■まとめ割(➀~④のセミナーすべて受講):4,000円(1セミナーずつ申し込むより2,000円引きでおトク!)

*まとめ割でお申し込みの方は、6/2(月)~7/28(月)の期間、全セミナー動画が見放題になります!



注意事項

■ 録画・録音・撮影・スクリーンショットやダウンロードおよび視聴URLの無断転載は固く禁止させていただきます。

■ 視聴URL・パスワードの送付日は各セミナー配信初日の12:00にメールにてお送りいたします。

  視聴URLにアクセスし、パスワードを入力していただくとご視聴いただけます。

  都合により送付時間が前後することもございますのでご了承ください。

■ 送信メールアドレスは【info@crossf.com】です。

  受信拒否設定、迷惑メール設定、クラウドの空き不足が原因で受信していただけないことがございます。

  事前にご確認の程よろしくお願いいたします。



お申込み



特定商取引法に基づく表記

医療従事者のご確認

当サイトの製品やサービス等の情報は医療従事者の方を対象にしたものです。
一般の方に対する情報提供サイトではありません。

あなたは医療従事者ですか?

いいえをクリックすると一般の方向けページに移動します

お問い合わせ
メルマガ登録